『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』公式サイトへ
My Teamマイチーム編成
ムチのようにしなる足を振り抜いて放つ変則フォームによるキックが持ち味。
DF
火
粘り強く執拗なマークが持ち味。彼のマークから逃れる事は難しい。
山
どのポジションでもソツなくこなしチームのダイナモとして活躍する。
相手に何を言われようとも動じない穏やかな性格と強いメンタリティを持つ。
風
体格を活かしたパワープレイが得意。料理が得意という 意外な一面も…。
MF
林
趣味のサバイバルを突き詰めた結果たった1人で 太平洋の横断を達成した。
海王の体育大会で 一番人気の種目である水上騎馬戦が好きなミッドフィールダー。
退屈な日常を嫌い いつも刺激を求めて超常現象や都市伝説を追っているらしい。
強気で荒々しい 海王学園のキャプテン。その振る舞いは 海賊に憧れてのものだ。
FW
相手のディフェンスが どんなに強固でも果敢に切り込んで チャンスメイクする。
寝るときはいつも 布団を頭からかぶりまるでカメのように 背中を丸めて眠る。
GK
夜の暗い海が好きで 日が暮れてから海岸へ出かけては 時間を忘れて眺める。
反抗的な態度で 周囲の人間を困らせる海王学園サッカー部のトラブルメーカー。
ただその場に立っているだけなのになぜか 相手にプレッシャーを与える。
ウミツバメの観察が 趣味とのことで休日には 双眼鏡を片手に海岸へ出かける。
海王学園サッカー部監督。荒々しい采配で 豪快に勝利をつかみ取る。
刻一刻と移りゆく戦況を 瞬時に察して的確な指示を送る 月山国光の司令塔。
部活で消耗した体力を 回復するためにコンビニで肉まんをまとめ買いして帰る。
低重心のドリブルで 攻め上がっていくその姿は しばしば重戦車に例えられる。
バックラインを統率する 守備の指揮官。味方選手のカバーに回ることが多い。
何を考えているか まるで読めない。トリッキーな動きで相手の意表を突く。
己にも他人にも厳しいストイックな選手。彼の日常生活は まるで修行僧のようだ。
将来の夢は 街を守る警察官になること。正義感あふれる とてもマジメな中学生。
無駄が一切なく 洗練された動きと身軽なフットワークで 間合いを詰める。
二刀剣術『天地双刃流』の継承者で 研ぎ澄まされた 勘の鋭さはピカイチ。
以前は控え選手だったが 努力の結果レギュラー選手の座を勝ち取ったという。
月山国光の控えゴールキーパーだが我が強く 兵頭のような指示は出せない。
ドイツ人の祖父を持つクォーター。一言で言えば堅物で とても頑固者。
注目を浴びるような行動はしないが縁の下の力持ちという言葉が似合う。
「筋肉を鍛える事は生きがい!」が口癖。好きなトレーニングは ベンチプレス。
ミリタリーグッズを集めるのが好きでいつも戦闘食のレーションを食べている。
月山国光中サッカー部監督。フィフスセクターで一二を争う策士。
白恋中のキャプテンを務めるキーパー。勝つことに強いこだわりを持っている。
スコップ一つで あっという間に町内の雪を片付けてしまう 雪かきの名人。
焼き鮭の味に感銘を受けて以来 ずっと鮭の生態について 研究をしている。
放課後は 筋力トレーニングも兼ねて近くの港で 船の積み荷を手伝っている。
地元で有名なユリ農家で球根はいつもプレミア価格になる。
野生動物にエサを与えないよう呼びかけ観光客のマナーアップを目指している。
凍った湖での ワカサギ釣りが趣味。華麗な足技で 氷に穴を開けるという。
雪山を訪れては 樹氷の写真を撮っている。その数はついに2000枚を超えたという。
真冬の川で平然と泳ぐ すごいヤツ。ニシンとカズノコが 彼の元気の源。
白恋OBの吹雪に その才能を見出された北国屈指のスーパーストライカーだ。
本来はスピードスケートの選手。その足腰の強さはハンパじゃない。
日本の最東端からやって来た少年。心の底から 世界の平和を願っている。
生態系を守るために できることを考えとりあえず エゾシカの観察を始めた。
猿に負けずとも劣らない身のこなしで木から木へと飛び移る 木登りの達人。
超危険な 冬山登山のエキスパート。タフな体と冷静な判断力を併せ持っている。
相手の選手に ケガを負わせることで喜びを感じるという キケンなぶっ壊し屋。
白恋中サッカー部監督。細かい戦略よりも 力押しの采配が得意。
非常に気の強そうな顔をしているが見かけによらず かなり穏やかな性格。